サイトマップの作成
固定ページで、目次のようなものを作りたかったので勉強しました。次の順で、サイトマップを作成します。
-
- プラグインのインストール
- PS Auto Sitemapの設定
- サイトマップの準備
- 固定ページの作成と設定
- postナンバーの確認
- postナンバーの入力
1.プラグインのインストール
プラグインの、PS Auto Sitemapをインストールし有効化します。

2.PS Auto Sitemapの設定
設定の、PS Auto Sitemapを開きます。

3.サイトマップの準備
一番下の方にある、<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>をコピーします。

4.固定ページの作成と設定
固定ページの新規作成で、固定ページを作ります。テキストエディタで、先ほどコピーした、<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>を貼り付けます。

5.postナンバーの確認
固定ページの固定ページ一覧で、先ほど作った固定ページに、マウスのカーソルを合わせます。左下に、postナンバーが表示されます。今回は、post=7でしたので、ナンバーは、7でした。

6.postナンバーの入力
先ほどの7を、PS Auto Sitemapの、サイトマップを表示する記事へ入力します。

サイトマップの確認
サイトで固定ページを表示すると、サイトマップが表示されました。

