SQLとは
SQLは、「シーケル」と呼ばれているようで、略語ではないようです。SEQUEL(Structured English Query Language)が、現在のSQLのベースとなっており、シークェルという読み方もここから来ているようです。プログラミング言語ではなく、データベース言語だそうです。
SQLはデータベース言語の中で、最も普及している言語の一つで、DBMS(データベース管理システム)上でデータやデータベースを制御するための言語だそうです。ユーザーやシステムからの命令を受けてRDB(リレーショナルデータベース)にクエリ(問い合わせ)を行って結果を返し、返ってきた結果をモニターなどに表示させることができるようです。
SQLはデータベース言語としてISO(国際標準化機構)で規格化されて、一つのデータベース用のSQLを覚えたら、そのほかのほとんどのRDBで同じように利用できるようです。SQLの使えるデータベースには、Oracle社のOracle Database、Microsoft社のMicrosoft SQL ServerやAccess、オープンソースのMySQLやPostgreSQLなどがあり、それぞれ異なるデータベース・エンジンを搭載しているようで、どれもSQLで操作可能だそうです。